みみず倶楽部 Annex
 
http://www.akina.ne.jp/~kurasige/ の別館です
 



台所

柿酢

柿酢を仕込みました。仕込んだと言っても、ヘタを落とした渋柿を樽に並べただけです。これだけで柿の周りについている天然酵母の力で発酵してアルコールになり、その後、酢酸菌によって酢になるはずです。
 3月に米酢を仕込んだのですが、種になる種酢(酢酸菌)がなく、未だに酢になりません。最も簡単に酢になるという柿で酢酸菌を捕まえる予定です(『秘伝発酵食づくり』(農文協 林弘子)参考)。



12月15日(木)23:38 | トラックバック(0) | コメント(0) | 台所 | 管理

みりんができました

3月に仕込んだみりんができました。
普通はみりんは焼酎・米麹・蒸したもち米で作るのですが、自家製米麹を作っているのでもち米を使わないで作りました。半年経って、麹菌の糖化作用で甘くなりました。もともと焼酎は無色透明でしたが、こんなに茶色くなりました。



9月18日(日)23:35 | トラックバック(0) | コメント(0) | 台所 | 管理

料理用トマトの保存

今年はサンマルツァーノ(料理用トマト)がたくさん取れました。普通の保存方法は、湯剥きをする→煮る→びんを消毒→詰める→脱気→殺菌、ですが、面倒なので私は冷凍保存しています。

1 トマトを2つに割る(たまに外は何ともないのに中だけ黒くなっているものがあるのでその確認)
2 崩れるまで煮る(まだ煮詰めない)
(冷めるまで待つ)
3 ザルで濾す(編んだザルより、打ち抜いたザルの方がやりやすいでしょう。ムーランやうらごしより、繊維や種が混じりますが、これで十分でしょう。最後は手でザルに押し当てて濾すと、残りはわずかになります)
4 煮詰める(面倒なのでやっていませんが、冷凍庫に入りきらないならここで煮詰めましょう。1/3ぐらいまで煮詰めてトマトケチャップにする手もあります
5 容器に入れる(ジップロックコンテナだと重ねられてスペースの無駄が少ない。製氷機でブロック状に固めるのもいいかも)
6 冷凍する(今の季節、トマトとスイートコーンでストッカーはいっぱいになります。停電が恐い)



9月8日(木)10:26 | トラックバック(0) | コメント(0) | 台所 | 管理


(1/1ページ)